こんにちは矢島です。
先日メタトロン体験会を行いました。
今日はそのご報告です。
体験会を公式LINEでご案内して、なんと30分程で枠が全て埋まってしまいましたw
その後も続々と希望者がいらっしゃってうれしい悲鳴です笑
まさかこんなに人気だとは思いませんでしたのでびっくりです💦
メタトロンはヘッドフォンのようなものをこめかみの辺りに当てて、松果体というところの周波数を測定&セラピーする器具です。
結構長い時間椅子に座って画面と睨めっこするのですが、自分の良い場所と良くない場所が目に見えてわかるので面白かったですね。
<メタトロン体験>
ということで先日行ったメタトロン体験会での僕の結果を見ていこうと思います。

メタトロンはこんな感じで身体の周波数を見ていくものだそうです。
問題があった場所をメタトロンがピックアップして出してくれます。
黄色い色が付いているところが周波数が合いやすい(良いところ)で茶色ぽく濃い色になればなるほど周波数が合わない(良くないところ)というように見ていくそうです。

右下の画像を見ると、どうやら前頭葉のところが焦茶色・・・
どうやら一過性のストレスっぽいです。
思考過多・内面の緊張とのこと。
前日まで、宮城のばあちゃんに会いにいくために長時間運転していたせい??

目に関しては老眼の兆候みたいですね。
老眼は最近急速に進んでいます。
今までスマホは眼鏡かけたまま見れていましたが、ここ数年は眼鏡を外さないと見れませんからね💦

チャクラとか経絡・経穴は詳しくないので詳しくは分かりませんが、ピッタという体質らしいです。
調べてみるとピッタは
中肉中背で筋肉質、肌にツヤと赤みを帯びていることが多い。
リーダーシップがあり、知性的で集中力が高く、情熱的でチャレンジ精神が旺盛。
非常に強い食欲と高い消化力を持つ。
体温が高く、汗っかきで、暑さに弱い。
怒りっぽく、イライラしやすい、攻撃的になりやすい。
とのこと。
確かにそう言われてみるとそんな気がします。

食べない方がいい食品では、麦焼酎とか泡盛。
まぁお酒飲まないからそっちは良いのですが。
きゅうりや水菜が食べない方がいいということはちょっとショック💦
きゅうり好きなのにー。
まぁ絶対に食べちゃダメってわけじゃないので。
きゅうり・水菜は身体を冷やしちゃうからダメってことなのでしょうかね??
あとウイルスとの相性では、新型コロナウイルスやインフルエンザにかかりにくいようで、その点はよかったです😊
<解析レポート>
メタトロンセラピストの杉本先生(矢島のリハビリの師匠)は東洋医学にはあまり強くないようで、その場での東洋医学的なフィードバックがあまりありませんでした。
なので今回の体験に別料金(5000円)でAIでの解析結果を元に作成したレポートも頂きました。




結構細かいところまで見てくれますね。
総合的には健康とのことで一安心ですが、所々気になる点があるので生活習慣に気をつけていこいうと思います。
確かにメタトロンの測定データだけでは分かりにくいですので、レポートがあると助かります。
ちなみにレポートの作成には少々お時間がかかります。(1週間以内)
<メタセラピー>
メタトロン測定後にメタセラピーを行いました。
メタトロンが良くない場所を特定してくれ、波動を当てて良い周波数に共鳴できるようにするようです。
各箇所数秒のセラピーですが、焦茶色だったところが薄くなっていくのを見ているだけでなんだか嬉しくなります笑
ただ、体感には何にも変化がないので、僕としては正直「こんなんで良くなるんかいな?」と感じました。
先生曰くそんなものらしいです。
でもまぁ、実際に良くなっている方もいらっしゃるので、この点については今後どのように変化していくのかに期待です。
<今後も定期的に開催>
体験会は終了しましたが、今後も杉本先生に来てもらい、メタトロンは定期的に実施予定です。
料金はレポート付きで18000円になります。
只今待っていただいている方が多数いらっしゃいます。
順番にご案内していますが、少々お時間がかかると思われます。
基本的には火曜日の午後になるかと思います。(金曜日も出来るかも・・・)
興味のある方はお早めにご連絡ください。
お電話、もしくは公式LINEのメッセージにてお待ちしています。
それではまたっ!