こんにちは矢島です。
先週末の土日はイベント三昧でした。
日記のようなブログになるかと思いますが、それでもよければお付き合いください。
11/8(土)がひがしさかどマルシェの出店。
11/9(日)がヨガフェスタ埼玉で講師。
準備で先週はバタバタしておりました!
続けてイベントなんてするもんじゃありませんね笑
でもとても楽しかったー。
ひがしさかどマルシェ
11/8(土)のひがしさかどマルシェは屋外でのイベントでした。
お誘いいただいた時、日程調整だけすればいいかなーと思って安請け合いしてしまいました。
が、いざ出店のモティに必要な情報が流れてくると
『イベントテント(簡易タープ)が必要』だったり
『イベントテントが風で飛ばないようにする重りが必要』だったり
と、準備しなくちゃいけないものがあるっぽいと、慌てて購入しました。

看板をどうするか、椅子で施術するのかベッドを持っていくか、色々と考えました。
屋外でのイベント出店は初めてだったので良い勉強になりました!
とりあえず一通り揃えたので、次からはもう大丈夫!(のはず・・・)
設営時、イベントテントに穴があいてしまったのは内緒w
このマルシェは東坂戸団地内でやっていました。
そもそも東坂戸団地には今回初めて来ましたが、とても大きな団地なんですね!
チャットGTPに聞いてみたら1400戸以上あるらしい。
駅からはちょっと遠いけど、スーパー(マミーマート)もすぐ近くにあって買い物も便利そうでした。
イベントはダンスやよさこいのステージもあっていい雰囲気でした。
天気も良かったしね☀️
特にちびっこ達のダンスが可愛かったー。
イベントをやるとブースに来ていただいた方々との出会いはもちろん、他のイベント出店者の方と繋がれるのも魅力ですね。
近くでこんなお店があったのかー、とか
こんな(変な)ことやってる人がいるんだー、とか
普段なかなか繋がれない方と出会えるのが面白いですね。
何人か知り合いの方も来ていただいて嬉しかったです✨

足だけの施術をやったのですが、足の感覚の変化に感動されて「スゴイから絶対行ってきた方がいいよ!」と他の方にも勧めていただけて、そのおかげでたくさんの方に施術させていただくことが出来ました。
ありがたいです!!
感謝感謝。
ヨガフェスタ埼玉
翌日はヨガフェスタ埼玉。
が、当日の天気はなんと雨☂️
屋外でのクラスだったため、僕のクラスは中止となってしまいました💦
練習してたんだけどなー。
まぁしょうがないです。
本音を言うと、こういう人前で話すのが緊張してしまうので、ちょっとホッとしました笑
ヨガフェスタ埼玉の告知ブログはコチラ↓
僕のクラスは中止でしたが、有料のスタジオ内でのクラスはやっていたので予定していたchama先生の有料クラスに参加してきました。
chama先生はとにかく知識が豊富で、とても勉強になりました。
クラスに参加されていた方から、「足のクラス楽しみにしていたのに残念です!」と声をかけていただきました。
やー嬉しいですね!
昔の職場の友達も来てくれていたり、ヨガの知り合いもちょっとずつ増えて、こういった繋がりも良いですね✨
夜は講師陣だけの食事会にお呼ばれしたので、入間市のジョンソンタウン内にあるレシピレシピと言うお店へ。
他の皆さんは仕事していたのに、僕だけ何もしていない・・・(中止になったから仕方ないんだけど)
料理はビーフシチューとハンバーグで迷ったけどビーフシチューに決定!!

僕以外の先生方はサラダボウルとか、白身魚のなんちゃらとかを頼まれていました。
さすがヨガの先生✨ヘルシー🥦
肉を頼んだの僕だけ(笑)
しかも迷っていたどっちとも肉という・・・
ヨガの先生方のお話は、普段自分の周りでは聞けないお話ばかりで面白かった〜
今回のヨガフェスタの先生方はスゴイ先生方ばかりだそうです。
お話を聞いていると生きている世界が違うというか、見えている世界が違うというか、とっても新鮮でした。
めちゃくちゃ良い方ばかりでした!
こんなことなら全部のクラスを受講すれば良かったな〜。
そんなこんなで土日はイベント三昧でした。
良い経験になりました✨
それではまたっ!!